ながら運転にご注意下さい 2019年12月1日から運転中の「ながらスマホ」が厳罰化されました 違反点数が3倍、反則金も高額になり、場合によっては一発免停も‼️ ですが運転中に着信音がなると気になります…📱 運転中はサイレントモードがおすすめです☺️ 年末の交通安全運動実施中です❗ 無事故・無違反で2020年を🎍
年末交通事故防止県民総ぐるみ運動‼️ ◆実施期間: 令和元年12月1日(日)から12月10日(火) までの10日間 ◆スローガン『 危険だよ スマホに夢中の そこの君 』 ◆運動の重点 ◎子供と高齢者の安全な通行の確保 ◎高齢運転者の交通事故防止 ◎飲酒運転の根絶 ◎自転車の安全利用の推進 何かと忙しくなる12月😵💦 今日から『ながら運転』の罰則も変わりました❗ 無事故・無違反で2020年を🎵
交通事故のケガこそお任せください 交通事故によるケガに関すること、事故の大小に関わらず少しでも気になる症状がございましたらご相談ください🚔 後遺症を残さないために早期に適切な施術が大切です‼️ 今は他の医療機関に行っている方、当院に通院するかわらないが相談だけでもと思われる方もお気軽にお問い合わせください☎️ 責任をもって対応させて頂きます
煽り運転で免停!? ほかの車の走行を妨害する //「煽り運転」// 警察庁は免許取り消しの対象にする方針を固めたそうです🚘⚠️ 制度改正されれば、酒酔い運転や過労運転などと同じように、あおり運転も免許取り消しに‼️ 煽り運転の被害に遭うと、バックミラーやサイドミラーが気になり【前方不注意】になりやすく、追突事故や信号無視などの原因にも👀 秋の行楽シーズン🎵 安全運転で楽しいドライブを🚔
ご投稿ありがとうございます 情報誌くれえばん11月号『おたよりコーナーの\マチ結ぶ/』で当院にご投稿いただいている記事を発見‼️ ドラえもん様(ペンネーム)誠に有難うございます🙇 当院は平日21時、日・祝日も営業しています😄 交通事故のケガのことなら何でもご相談ください🚘 責任をもって対応いたします‼️